こんにちは!名古屋ハピネス鍼灸接骨院丸の内の今泉です。
朝晩は冷え込むのに、日中は汗ばむような陽気――そんな季節の変わり目に「なんとなくだるい」「頭が重い」「肩こりやめまいがひどくなった」などの不調を感じていませんか?
その原因のひとつが「寒暖差による自律神経の乱れ」です。
私たちの体は、気温の変化に合わせて体温を一定に保つように自律神経が働いています。
ところが、気温差が7度以上になると、この調整がうまくいかず、体に負担がかかってしまうのです。
その結果、血流の滞りやホルモンバランスの乱れが起こり、頭痛・肩こり・倦怠感・不眠・イライラといった不調が出やすくなります。
さらに、冷暖房の効いた室内外の温度差や、衣服の調整不足も寒暖差疲労を悪化させる要因となります。
特にデスクワークの方や睡眠不足の方は、自律神経が過敏になりやすいため注意が必要です。
名古屋ハピネス鍼灸接骨院丸の内では、こうした寒暖差による体調不良に対して、鍼灸施術や全身のバランス調整を行っています。
鍼灸によって自律神経の働きを整え、血流を促進することで、体の内側から回復力を高めます。
また、首や肩の筋緊張を緩めることで、頭痛やめまいなどの症状緩和も期待できます。
ご自宅では、湯船に浸かって体を温める、首やお腹を冷やさない、睡眠をしっかり取るなどのセルフケアも大切です。
ちょっとした工夫で、自律神経のバランスは整いやすくなります。
季節の変わり目に体調を崩しやすい方は、早めのケアで“寒暖差疲労”を防ぎましょう。
気になる不調が続く方は、ぜひ一度当院までご相談ください。
もちろん、自分でやるには限界があると思いますので、私たちプロに任せてください。
今の痛みの状態も含め、お気軽にご相談くださいね。
接骨院・整体院が初めての方へ
初めて接骨院や整体院に行く場合、どのような流れかわからず不安ではないでしょうか?
ご来店からご退室の流れ
❶ご予約・ご来店
❷問診票記入
❸問診
❹触診・検査・施術提案
❺各種施術
❻症状説明・指導
❼お会計・お見送り
名古屋ハピネス鍼灸接骨院・整体院 丸の内
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2-17-22 MSDビル1F
TEL&FAX 052-684-6116
#名古屋市接骨院 #名古屋丸の内接骨院 #名古屋市鍼灸 #姿勢改善
#骨盤矯正 #関節リウマチ #脊柱起立筋 ストレッチ #ハピネスグループ #名古屋丸の内駅鍼灸 #ぎっくり腰 名古屋
#むちうち 名古屋