こんにちは!名古屋ハピネス鍼灸接骨院丸の内の今泉です。
日常生活やスポーツ中に「肘の内側がズキッと痛む」「物を持ち上げるときに肘が重だるい」と感じたことはありませんか?
その症状、もしかすると「内側上顆炎(ないそくじょうかえん)」、いわゆる“ゴルフ肘”かもしれません。
肘の内側には、手首や指を動かす筋肉が集まっており、その筋肉の付け根部分(内側上顆)に炎症が起こることで痛みが生じます。
ゴルフのスイング動作で起こりやすいことから「ゴルフ肘」とも呼ばれますが、実際にはスポーツをしていない方にも多く見られる症状です。
例えば、パソコン作業や家事で手をよく使う方、重い荷物を繰り返し持つ方、子育て中で抱っこを頻繁にする方などにも起こりやすい傾向があります。
初期症状では「肘の内側に軽い違和感」が現れ、放っておくと痛みが強くなり、日常生活にも支障をきたすことがあります。
原因は筋肉の使いすぎによる微細な損傷や、筋肉の柔軟性低下、姿勢の乱れなどが関係しています。
そのため、痛みを和らげるだけでなく、根本的な原因にアプローチすることが大切です。
名古屋ハピネス鍼灸接骨院丸の内では、肘の痛みに対してまず丁寧な検査を行い、どの筋肉や動作が関係しているかを確認します。
そのうえで、炎症を抑えるハイボルテージ治療や、筋肉の緊張を和らげる鍼灸施術、正しい使い方を身につけるためのストレッチ指導などを行っています。
また、肘の痛みは腕だけでなく、肩や背中の筋肉の使い方にも影響を受けやすい部分です。
全身のバランスを整えることで、再発しにくい体づくりをサポートしています。
「最近、肘の内側が痛む」「手を使うたびに違和感がある」そんな方は、早めのケアが大切です。
痛みを我慢せず、ぜひ一度ご相談ください。
名古屋ハピネス鍼灸接骨院丸の内があなたの肘の健康をサポートします。
もちろん、自分でやるには限界があると思いますので、私たちプロに任せてください。
今の痛みの状態も含め、お気軽にご相談くださいね。
接骨院・整体院が初めての方へ
初めて接骨院や整体院に行く場合、どのような流れかわからず不安ではないでしょうか?
ご来店からご退室の流れ
❶ご予約・ご来店
❷問診票記入
❸問診
❹触診・検査・施術提案
❺各種施術
❻症状説明・指導
❼お会計・お見送り
名古屋ハピネス鍼灸接骨院・整体院 丸の内
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2-17-22 MSDビル1F
TEL&FAX 052-684-6116
#名古屋市接骨院 #名古屋丸の内接骨院 #名古屋市鍼灸 #姿勢改善
#骨盤矯正 #関節リウマチ #脊柱起立筋 ストレッチ #o脚矯正
#ハピネスグループ #名古屋丸の内駅鍼灸 #ぎっくり腰 名古屋
#むちうち 名古屋











