こんにちは!名古屋ハピネス鍼灸接骨院丸の内の今泉です。
私たちは毎日、無意識に歩いています。
しかし、歩き方や姿勢に気をつけていないと、体にさまざまな負担がかかり、肩こりや腰痛、膝の痛みなどにつながることがあります。
特に現代はスマートフォンやパソコンの使用で姿勢が崩れやすく、歩行姿勢にも影響を及ぼしています。
正しい歩行姿勢の基本は「耳・肩・腰・膝・くるぶしが一直線に並ぶ」ことです。
背筋を伸ばし、目線はまっすぐ前方へ。腕は自然に振り、歩幅は小さすぎず大きすぎないことがポイントです。
これにより、筋肉や関節にかかる負担が分散され、効率よく体を動かせます。
一方で、猫背のまま歩く、足を引きずるように歩く、左右のバランスが崩れるといった癖があると、体の歪みを引き起こし、長期的に痛みや疲労感の原因になります。
また、体幹の筋力が弱いと姿勢を維持しにくく、無意識のうちに不自然な歩き方になってしまうこともあります。
名古屋ハピネス鍼灸接骨院丸の内では、姿勢分析や骨盤の歪みチェックを通して、一人ひとりに合った歩行改善のサポートを行っています。
骨格のバランスを整える施術に加え、歩行姿勢を安定させるための筋肉トレーニングやストレッチ方法もお伝えしています。
「ただ歩くだけ」でも、正しい姿勢を意識することで健康効果は大きく変わります。
毎日の通勤や買い物の時間を“ながらトレーニング”に変えてみませんか?
姿勢を整えて歩くことは、痛みの予防だけでなく、見た目の印象を若々しく、疲れにくい体づくりにもつながります。
歩行姿勢に不安がある方、長く歩くと疲れやすい方は、ぜひ一度当院にご相談ください。
もちろん、自分でやるには限界があると思いますので、私たちプロに任せてください。
今の痛みの状態も含め、お気軽にご相談くださいね。
接骨院・整体院が初めての方へ
初めて接骨院や整体院に行く場合、どのような流れかわからず不安ではないでしょうか?
ご来店からご退室の流れ
❶ご予約・ご来店
❷問診票記入
❸問診
❹触診・検査・施術提案
❺各種施術
❻症状説明・指導
❼お会計・お見送り
名古屋ハピネス鍼灸接骨院・整体院 丸の内
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2-17-22 MSDビル1F
TEL&FAX 052-684-6116
#名古屋市接骨院 #名古屋丸の内接骨院 #名古屋市鍼灸 #姿勢改善
#骨盤矯正 #関節リウマチ #脊柱起立筋 ストレッチ #ハピネスグループ #名古屋丸の内駅鍼灸 #ぎっくり腰 名古屋
#むちうち 名古屋