こんにちは!名古屋ハピネス鍼灸接骨院丸の内の今泉です。
朝起きたときに首が動かせない、振り向くと強い痛みが走る…。
そんな経験をされたことはありませんか?
これは一般的に「寝違え」と呼ばれる症状です。
突然起こるため驚かれる方も多いですが、実は日常生活の中での小さな積み重ねが原因となっていることが多いのです。
寝違えは、睡眠中に不自然な姿勢が続いたり、首や肩の筋肉が疲労して硬くなっている状態で起こりやすくなります。
例えば、枕の高さが合わない・ソファでうたた寝をした・デスクワークやスマホの使いすぎで首に負担がかかっていた、などがよく見られる原因です。
筋肉や靭帯が一時的に炎症を起こすことで、動かすと痛みが出たり、可動域が制限されるのです。
多くの場合は数日で自然に回復しますが、無理に動かすと悪化することもあります。
急性期には首を温めすぎず、痛みが強い場合は安静にすることが大切です。
特に発症直後はストレッチや強いマッサージは避けた方が安心です。
ただし、寝違えを繰り返している場合や痛みが長引く場合には、首や肩周囲の筋肉の柔軟性低下や姿勢の崩れが隠れていることもあります。
そのまま放置すると肩こりや頭痛、さらには慢性的な首の不調につながることもあります。
当院では、寝違えの痛みに対して炎症や筋緊張を和らげる施術を行うとともに、再発予防に向けて姿勢改善やストレッチ指導も行っています。
早めのケアで回復がスムーズになり、安心して日常生活を送ることができます。
骨格や筋肉のバランスを整えることで、痛みを早く取り除くだけでなく「繰り返さない身体作り」をサポートいたします。
「ただの寝違えだから…」と思わず、少しでも不安や不快感がある場合はぜひ一度ご相談ください。
もちろん、自分でやるには限界があると思いますので、私たちプロに任せてください。
今の痛みの状態も含め、お気軽にご相談くださいね。
接骨院・整体院が初めての方へ
初めて接骨院や整体院に行く場合、どのような流れかわからず不安ではないでしょうか?
ご来店からご退室の流れ
❶ご予約・ご来店
❷問診票記入
❸問診
❹触診・検査・施術提案
❺各種施術
❻症状説明・指導
❼お会計・お見送り
名古屋ハピネス鍼灸接骨院・整体院 丸の内
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2-17-22 MSDビル1F
TEL&FAX 052-684-6116
#名古屋市接骨院 #名古屋丸の内接骨院 #名古屋市鍼灸 #姿勢改善
#骨盤矯正 #関節リウマチ #脊柱起立筋 ストレッチ #ハピネスグループ #名古屋丸の内駅鍼灸 #ぎっくり腰 名古屋
#むちうち 名古屋