名古屋ハピネス鍼灸接骨院・整体院 丸の内

予約優先052-684-6116 お問い合わせはこちら
MENU

【転倒による腰痛について】愛知県名古屋市中区丸の内/名古屋丸の内駅の接骨院ハピネスグループ

こんにちは!名古屋ハピネス鍼灸接骨院丸の内の今泉です。

日常生活の中で、ふとした転倒がきっかけで腰を痛めてしまうことは少なくありません。

特に雨の日や冬場の路面凍結、または室内でも段差やカーペットのめくれなどでつまずき、転倒するケースはよく見られます。

転倒後に「少し痛いだけだから大丈夫」と思って放置してしまう方もいらっしゃいますが、腰痛は放っておくと悪化する可能性が高いため、注意が必要です。

転倒による腰痛の原因は大きく分けて2つあります。

ひとつは、筋肉や靭帯が急に引き伸ばされて炎症を起こす「捻挫型」の腰痛。

もうひとつは、腰椎や椎間板に強い負荷がかかり、神経を圧迫してしまうケースです。

特に後者の場合は、足のしびれや強い痛みを伴うこともあり、日常生活に支障が出ることがあります。

また、転倒の衝撃は腰だけでなく骨盤や背骨のゆがみを引き起こすこともあります。

その結果、慢性的な腰痛や姿勢不良につながることもあるため、早めのケアが重要です。

当院では、まず丁寧な検査とカウンセリングを行い、腰痛の原因を明確にします。

筋肉の炎症が原因であれば電気療法や手技によるアプローチで炎症を和らげ、血流を改善します。

骨盤や背骨のゆがみが影響している場合は、矯正施術を取り入れることで、根本からの改善を目指します。

必要に応じて鍼治療を併用し、深部の筋肉の緊張をやわらげることで回復を早めることも可能です。

さらに、再発防止のためにはご自身でできるセルフケアも大切です。

例えば、腰に負担をかけない正しい座り方や簡単なストレッチを続けることで腰痛の予防につながります。

当院ではお一人おひとりの状態に合わせたアドバイスを行い、安心して生活できるようサポートいたします。

転倒後の腰痛は「そのうち治るだろう」と軽視しがちですが、実際には放置すると慢性化や悪化の原因になりかねません。

違和感を感じた時点で、できるだけ早めにご相談ください。

名古屋市丸の内で腰痛にお悩みの方は、名古屋ハピネス鍼灸接骨院丸の内へお気軽にご来院ください。

もちろん、自分でやるには限界があると思いますので、私たちプロに任せてください。
今の痛みの状態も含め、お気軽にご相談くださいね。

 

           接骨院・整体院が初めての方へ

初めて接骨院や整体院に行く場合、どのような流れかわからず不安ではないでしょうか?

ご来店からご退室の流れ

❶ご予約・ご来店
❷問診票記入
❸問診
❹触診・検査・施術提案
❺各種施術
❻症状説明・指導
❼お会計・お見送り

名古屋ハピネス鍼灸接骨院・整体院 丸の内

〒460-0002  愛知県名古屋市中区丸の内2-17-22 MSDビル1F

TEL&FAX 052-684-6116

#名古屋市接骨院 #名古屋丸の内接骨院 #名古屋市鍼灸 #姿勢改善
#骨盤矯正 #関節リウマチ #脊柱起立筋 ストレッチ #ハピネスグループ #名古屋丸の内駅鍼灸 #ぎっくり腰 名古屋
#むちうち 名古屋

カテゴリー: インフォメーション パーマリンク

ハピネスグループ接骨院は愛知県下に8院

対応地域は名古屋市・蒲郡市・岡崎市・刈谷市・安城市です。

交通事故・むち打ち・腰痛・膝の痛み・肩・首の痛み
・スポーツ障害・骨折・脱臼・打撲・捻挫等痛みや気になる症状をご相談下さい。
ハピネスグループでは自然治癒力を回復、増強させる最善の方法だと考えています。

■寺倉ハピネス接骨院・整体院 
■刈谷ハピネス接骨院・整体院
■岡崎北ハピネス接骨院・整体院 
■岡崎ハピネス鍼灸接骨院・整体院
■安城ハピネス接骨院・整体院
■名古屋ハピネス鍼灸接骨院・整体院 丸の内
■名古屋ハピネス鍼灸接骨院・整体院 名駅
■名古屋ハピネス鍼灸接骨院・整体院 太閤通

ページの先頭へ