こんにちは!名古屋ハピネス鍼灸接骨院丸の内の横井です。
日常生活の中で「首が重い」「肩こりがなかなか取れない」と感じることはありませんか?
その原因のひとつが、首の筋肉の硬さです。
首は頭を支える大切な部分で、重さにすると約5~6kgある頭を常に支え続けています。
そのため筋肉に負担がかかりやすく、硬くなってしまうと様々な不調を引き起こします。
〇首の筋肉が硬くなる原因
首の筋肉は姿勢や生活習慣と大きく関わっています。
特に多いのは、デスクワークやスマートフォンの長時間使用による前かがみ姿勢です。
また、運動不足やストレスによって血流が悪くなることも硬さの要因となります。
睡眠時の枕の高さが合わないことも、首に負担をかける一因です。
〇硬さによって起こる症状
首の筋肉が硬くなると、肩や背中のこりだけでなく、頭痛やめまい、集中力の低下なども招きます。
特に首には自律神経が多く集まっているため、硬さが続くことで自律神経の乱れにつながり、全身の不調を感じやすくなります。
また、腕や手のしびれを感じる場合もあり、放置すると日常生活に支障をきたすこともあります。
〇自分でできる対策
まずは日常生活での姿勢を意識しましょう。
パソコン作業時は画面を目の高さに調整し、スマートフォンは顔に近づけて見るようにすると首への負担が軽減されます。
また、こまめに首や肩を回すストレッチを取り入れることで血流が改善し、筋肉の柔軟性を保つことができます。
さらに、お風呂で温めてから軽くマッサージするのも効果的です。
〇専門的なケアもおすすめ
セルフケアで改善しにくい場合は、専門的な施術を受けるのも有効です。
当院では、首や肩の筋肉をほぐす施術や姿勢を整える骨盤矯正を行い、根本的な原因にアプローチします。
筋肉を緩めるだけでなく、再び硬くならないような体づくりのサポートも行っています。
首の不調を軽く考えず、早めにケアすることで快適な毎日を過ごすことができます。
お困りの際はぜひ当院へご相談ください。
もちろん、自分でやるには限界があると思いますので、私たちプロに任せてください。
今の痛みの状態も含め、お気軽にご相談くださいね。
接骨院・整体院が初めての方へ
初めて接骨院や整体院に行く場合、どのような流れかわからず不安ではないでしょうか?
ご来店からご退室の流れ
❶ご予約・ご来店
❷問診票記入
❸問診
❹触診・検査・施術提案
❺各種施術
❻症状説明・指導
❼お会計・お見送り
名古屋ハピネス鍼灸接骨院・整体院 丸の内
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2-17-22 MSDビル1F
TEL&FAX 052-684-6116
#名古屋市接骨院 #名古屋丸の内接骨院 #名古屋市鍼灸 #姿勢改善
#骨盤矯正 #関節リウマチ #脊柱起立筋 ストレッチ #ハピネスグループ #名古屋丸の内駅鍼灸 #ぎっくり腰 名古屋
#むちうち 名古屋