名古屋ハピネス鍼灸接骨院・整体院 丸の内

予約優先052-684-6116 お問い合わせはこちら
MENU

【貧血~睡眠不足・朝食抜きの関係について~】愛知県名古屋市中区丸の内/名古屋丸の内駅の接骨院ハピネスグループ

こんにちは!名古屋ハピネス鍼灸接骨院丸の内の今泉です。

「最近なんだか疲れやすい」「立ちくらみやめまいが多い」そんな症状を感じていませんか?

もしかすると、それは貧血が原因かもしれません。

特に女性に多いと言われる貧血ですが、日常生活の習慣によってもリスクが高まります。

今回は、睡眠不足や朝食を抜くことが貧血とどのように関係しているのかについてお話しします。

〇睡眠不足が招く影響

睡眠は体を回復させる大切な時間です。

睡眠が不足すると自律神経のバランスが乱れ、血液の循環が悪くなりやすくなります。

また、成長ホルモンや造血に関わるホルモンの分泌が低下し、赤血球を作る働きがスムーズにいかなくなることもあります。

その結果、酸素を体に運ぶ力が弱まり、疲れやすさや集中力の低下など、貧血に似た症状が出やすくなるのです。

〇朝食抜きが与える影響

朝食を抜くと、鉄分やビタミン類の摂取が不足しやすくなります。

特に鉄分は赤血球を作るために必要不可欠な栄養素です。

朝食でご飯やパンに加え、卵・納豆・野菜・果物などを摂ることでエネルギーと栄養を補給できます。

これを習慣的に抜いてしまうと、体に必要な栄養が慢性的に不足し、貧血を悪化させる可能性があるのです。

◎予防・改善のポイント

1.十分な睡眠を取る

6〜8時間の質の良い睡眠を心がけましょう。

寝る前のスマホやカフェインの摂取は控えるとより効果的です。

2.朝食をしっかり食べる

ご飯やパンに加え、鉄分豊富な食材(卵、レバー、ほうれん草、ひじきなど)を取り入れましょう。

3.体のケアも大切

血流が悪いと酸素や栄養素が体の隅々まで届きにくくなります。

接骨院での骨格調整や筋肉のケアも、循環を良くし体調を整えるサポートにつながります。

〇まとめ

貧血は「体質だから仕方ない」と思われがちですが、生活習慣の見直しで改善できる場合も多いです。

睡眠不足や朝食抜きは、気づかないうちに貧血を悪化させる原因になります。

毎日の小さな習慣を整えることが、元気な体を作る第一歩です。

名古屋ハピネス鍼灸接骨院丸の内では、生活習慣に関するアドバイスや、血流を整える施術も行っています。

疲れやすさや立ちくらみでお困りの方は、ぜひお気軽にご相談ください。

もちろん、自分でやるには限界があると思いますので、私たちプロに任せてください。
今の痛みの状態も含め、お気軽にご相談くださいね。

 

           接骨院・整体院が初めての方へ

初めて接骨院や整体院に行く場合、どのような流れかわからず不安ではないでしょうか?

ご来店からご退室の流れ

❶ご予約・ご来店
❷問診票記入
❸問診
❹触診・検査・施術提案
❺各種施術
❻症状説明・指導
❼お会計・お見送り

名古屋ハピネス鍼灸接骨院・整体院 丸の内

〒460-0002  愛知県名古屋市中区丸の内2-17-22 MSDビル1F

TEL&FAX 052-684-6116

#名古屋市接骨院 #名古屋丸の内接骨院 #名古屋市鍼灸 #姿勢改善
#骨盤矯正 #関節リウマチ #脊柱起立筋 ストレッチ #ハピネスグループ #名古屋丸の内駅鍼灸 #ぎっくり腰 名古屋
#むちうち 名古屋

カテゴリー: インフォメーション パーマリンク

ハピネスグループ接骨院は愛知県下に8院

対応地域は名古屋市・蒲郡市・岡崎市・刈谷市・安城市です。

交通事故・むち打ち・腰痛・膝の痛み・肩・首の痛み
・スポーツ障害・骨折・脱臼・打撲・捻挫等痛みや気になる症状をご相談下さい。
ハピネスグループでは自然治癒力を回復、増強させる最善の方法だと考えています。

■寺倉ハピネス接骨院・整体院 
■刈谷ハピネス接骨院・整体院
■岡崎北ハピネス接骨院・整体院 
■岡崎ハピネス鍼灸接骨院・整体院
■安城ハピネス接骨院・整体院
■名古屋ハピネス鍼灸接骨院・整体院 丸の内
■名古屋ハピネス鍼灸接骨院・整体院 名駅
■名古屋ハピネス鍼灸接骨院・整体院 太閤通

ページの先頭へ