こんにちは!名古屋ハピネス鍼灸接骨院丸の内の今泉です。
ふとした拍子に転倒してしまい、肩を強く打ってしまった経験はありませんか?
「少し痛いけど大丈夫かな」「自然に治るだろう」と放置してしまう方も多いですが、実はそれが後々の不調や可動域制限につながることもあります。
肩は非常に可動域の広い関節で、繊細な構造をしています。
転倒によって肩を打ちつけた場合、肩関節の打撲や捻挫、ひどいときには脱臼や骨折を引き起こす可能性があります。
打撲であれば比較的軽度の炎症で済みますが、関節や筋肉、靱帯にまで損傷が及ぶと、痛みだけでなく動かしづらさや腫れ、内出血が見られることもあります。
また、初期対応を誤ると、肩関節周囲炎(いわゆる五十肩)を引き起こすリスクも高まります。
痛みをかばって肩を動かさなくなると、筋肉が硬くなり、可動域が狭くなっていくからです。
名古屋ハピネス鍼灸接骨院丸の内では、転倒による肩の痛みに対し、状態の見極めをしっかり行った上で、電気療法・手技療法・必要に応じたテーピングや固定、骨盤や姿勢の調整までトータルで対応いたします。
特に初期の処置が重要ですので、「痛みが軽いから」と我慢せず、できるだけ早めにご相談ください。
さらに、再発防止の観点から、姿勢改善や筋力バランスの見直し、日常生活での動作指導も行っております。
転倒の原因が「つまずきやすい歩き方」や「身体の歪み」によることも少なくありません。
「転倒後、肩の痛みが続く」「腕が上がりにくい」「寝返りのたびに痛む」といった症状がある場合は、ぜひ一度当院へお越しください。
あなたの不安や痛みを丁寧に聞き取り、最適な施術でサポートいたします。
もちろん、自分でやるには限界があると思いますので、私たちプロに任せてください。
今の痛みの状態も含め、お気軽にご相談くださいね。
接骨院・整体院が初めての方へ
初めて接骨院や整体院に行く場合、どのような流れかわからず不安ではないでしょうか?
ご来店からご退室の流れ
❶ご予約・ご来店
❷問診票記入
❸問診
❹触診・検査・施術提案
❺各種施術
❻症状説明・指導
❼お会計・お見送り
名古屋ハピネス鍼灸接骨院・整体院 丸の内
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2-17-22 MSDビル1F
TEL&FAX 052-684-6116
#名古屋市接骨院 #名古屋丸の内接骨院 #名古屋市鍼灸 #姿勢改善
#骨盤矯正 #関節リウマチ #脊柱起立筋 ストレッチ #o脚矯正
#ハピネスグループ #名古屋丸の内駅鍼灸 #ぎっくり腰 名古屋
#むちうち 名古屋