こんにちは!名古屋ハピネス鍼灸接骨院丸の内の今泉です。
朝晩と日中の気温差が大きい季節になると、「なんだか体がだるい」「頭痛がする」「肩こりがひどい」といった不調を感じる方が増えてきます。
これは寒暖差による体調不良、いわゆる「寒暖差疲労」と呼ばれるものです。
自律神経が気温の変化に対応しようと働きすぎることで、体にさまざまな不調が現れるのです。
例えば、急に冷え込んだ日に血管が収縮して血流が悪くなると、肩こりや頭痛、手足の冷えにつながります。
逆に暖かい環境では血管が拡張するため、むくみやだるさが出やすくなります。
さらに気温差が7度以上あると、体温調整を担う自律神経が乱れやすく、疲労感やイライラ、睡眠の質の低下を引き起こすこともあります。
対策としては、まず服装でうまく調整することが大切です。
薄手のカーディガンやストールを持ち歩き、冷えを感じたときにすぐに対応できるようにしましょう。
また、首・手首・足首など「3つの首」を温めると血流が保たれやすくなり、冷え対策に効果的です。
さらに、日常生活の中で自律神経を整える工夫も必要です。
十分な睡眠、バランスのとれた食事、軽いストレッチやウォーキングは、体のリズムを安定させる助けになります。
当院では、鍼灸や骨盤矯正を通じて血流を改善し、自律神経のバランスを整える施術を行っています。
体の芯から整えることで、寒暖差に負けない体づくりをサポートしています。
「最近疲れが取れにくい」「気温差で体がつらい」と感じる方は、無理せず専門家に相談することをおすすめします。
名古屋ハピネス鍼灸接骨院丸の内では、一人ひとりの体調に合わせた施術を行い、季節の変わり目を快適に過ごせるようお手伝いしています。
もちろん、自分でやるには限界があると思いますので、私たちプロに任せてください。
今の痛みの状態も含め、お気軽にご相談くださいね。
接骨院・整体院が初めての方へ
初めて接骨院や整体院に行く場合、どのような流れかわからず不安ではないでしょうか?
ご来店からご退室の流れ
❶ご予約・ご来店
❷問診票記入
❸問診
❹触診・検査・施術提案
❺各種施術
❻症状説明・指導
❼お会計・お見送り
名古屋ハピネス鍼灸接骨院・整体院 丸の内
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2-17-22 MSDビル1F
TEL&FAX 052-684-6116
#名古屋市接骨院 #名古屋丸の内接骨院 #名古屋市鍼灸 #姿勢改善
#骨盤矯正 #関節リウマチ #脊柱起立筋 ストレッチ #ハピネスグループ #名古屋丸の内駅鍼灸 #ぎっくり腰 名古屋
#むちうち 名古屋