こんにちは!名古屋ハピネス鍼灸接骨院丸の内の今泉です。
雨の日になると、体がだるい、気分が落ち込みやすい、頭痛や肩こりが強くなる…そんな経験はありませんか?
実は、雨の日の不調の多くは「自律神経」の乱れと深く関わっています。
自律神経とは、体温調節や血流、内臓の働きなどをコントロールしている大切な神経です。
天気が悪い日には気圧が下がり、体がストレスを受けやすくなります。
その結果、交感神経と副交感神経の切り替えがうまくいかず、体調不良が出やすくなるのです。
〇雨の日におすすめの自律神経ケア
1.深呼吸でリラックス
雨の日は副交感神経が優位になりやすく、体がだるく感じることがあります。
ゆっくりと深呼吸をすることで、自律神経のバランスを整えやすくなります。
2.軽い運動で血流促進
外に出られない日は、室内でストレッチや軽い体操をするだけでも効果的です。
血流が良くなると、自律神経の働きも安定しやすくなります。
3.体を温める習慣
雨の日は気温が下がりやすく、体が冷えやすくなります。
温かいお茶を飲んだり、入浴でしっかり体を温めることが、自律神経の安定につながります。
4.規則正しい生活リズム
雨の日は気分が沈みがちで、ついゴロゴロしてしまうこともありますが、起床・食事・就寝のリズムを整えることが大切です。
〇当院でのサポート
名古屋ハピネス鍼灸接骨院丸の内では、鍼灸や手技、電気治療などを通じて自律神経の乱れにアプローチしています。
特に鍼灸は、全身の血流を改善し、自律神経の調整に効果が期待できます。
雨の日の不調でお困りの方は、ぜひ一度ご相談ください。
雨の日を少しでも快適に過ごすために、日常のケアと専門的なサポートを上手に取り入れてみましょう。
もちろん、自分でやるには限界があると思いますので、私たちプロに任せてください。
今の痛みの状態も含め、お気軽にご相談くださいね。
接骨院・整体院が初めての方へ
初めて接骨院や整体院に行く場合、どのような流れかわからず不安ではないでしょうか?
ご来店からご退室の流れ
❶ご予約・ご来店
❷問診票記入
❸問診
❹触診・検査・施術提案
❺各種施術
❻症状説明・指導
❼お会計・お見送り
名古屋ハピネス鍼灸接骨院・整体院 丸の内
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2-17-22 MSDビル1F
TEL&FAX 052-684-6116
#名古屋市接骨院 #名古屋丸の内接骨院 #名古屋市鍼灸 #姿勢改善
#骨盤矯正 #関節リウマチ #脊柱起立筋 ストレッチ #ハピネスグループ #名古屋丸の内駅鍼灸 #ぎっくり腰 名古屋
#むちうち 名古屋