名古屋ハピネス鍼灸接骨院・整体院 丸の内

予約優先052-684-6116 お問い合わせはこちら
MENU

「外反母趾」

こんにちは。スタッフの横井です。

GWはゆっくり過ごされましたか?当院はGWも通常通り診療していました。

本日は「外反母趾」についてお話します。
外反母趾とは足の指の変形のことで、母趾(足の親指)の付け根の関節が第二趾の方に“くの字”に曲がる症状を言います。

母趾の関節は通常、外側の第二趾のほうに沿って曲がっていますが、この角度が20度以上のものを外反母趾とすることが一般的です。母趾の付け根の関節は足の内側に大きく突き出し、靴との摩擦で強い痛みが生じるため、歩行障害の原因になります。また、重症の場合、母趾の付け根の関節が亜脱臼することがあり、手術が必要になることがあります。

中年以降の女性に多く発症しますが、最近ではハイヒールが原因の外反母趾が20~30歳代の女性に多く見られます。

外反母趾では、足の母趾の関節が外側に屈曲し、関節自体は内側に突出するため、靴との摩擦が起こりやすくなり、突出部分に腫れや発赤を生じます。これにより、歩行時に痛みを感じ、歩行障害の原因となります。また、突出部分を通っている神経が障害されて、しびれや神経痛が引き起こされることも多々あります。

このような様々な症状がおこると自然と不必要な歩行や動作を避けるようになります。これにより筋力の低下が生じて扁平足や開張足を悪化させ、さらに外反母趾を悪化させるという負の連鎖が生じます。

さらに症状が悪化すると、歩行時に母趾での蹴り返しが行えなくなるため、代償的に第二趾に過剰な負担がかかり、足の裏の第二趾の付け根付近にタコができることもあります。また、母趾の外側への屈曲が進むと、母趾が第二趾や第三趾の下に潜り込んで、母趾の付け根の関節が亜脱臼することがあります。このような状態になると、非常に強い痛みが生じるだけでなく、体重バランスの悪化による歩行障害が引き起こされます。

当院おすすめのメニューは変な歩行負担で凝り固まった筋肉を奥の方まで届かせる『ハイボルテージ』という特殊な電気治療機械で硬さをとり、痛みの物質を流します。負担となり、左右で筋バランスが悪くなっているため、『骨盤矯正』もおすすめです。

テーピングで外反母趾の負担を取り除く事も可能です。

何かお困りのことがありましたら
名古屋ハピネス鍼灸接骨院丸の内までご相談ください。
052-684-6116

カテゴリー: インフォメーション パーマリンク

ハピネスグループ接骨院は愛知県下に7院

対応地域は名古屋市・蒲郡市・岡崎市・刈谷市・安城市です。

交通事故・むち打ち・腰痛・膝の痛み・肩・首の痛み
・スポーツ障害・骨折・脱臼・打撲・捻挫等痛みや気になる症状をご相談下さい。
ハピネスグループでは自然治癒力を回復、増強させる最善の方法だと考えています。

■寺倉ハピネス接骨院・整体院 
■刈谷ハピネス接骨院・整体院
■岡崎北ハピネス接骨院・整体院 
■岡崎ハピネス鍼灸接骨院・整体院
■安城ハピネス接骨院・整体院
■名古屋ハピネス鍼灸接骨院・整体院 丸の内
■名古屋ハピネス鍼灸接骨院・整体院 名駅

ページの先頭へ