こんにちは!名古屋ハピネス鍼灸接骨院丸の内の今泉です。
梅雨に入ると、「なんとなく体がだるい」「朝起きてもスッキリしない」「頭痛やめまいが増えた」といった不調を訴える方が増えてきます。
この時期の不調の原因として多いのが、自律神経の乱れです。
〇自律神経ってなに?
自律神経とは、私たちの体の中で無意識に働いている神経で、体温調整、内臓の動き、血流、発汗などをコントロールしています。
梅雨のように気温や湿度の変化が大きい季節には、この自律神経がうまくバランスを保てなくなり、体のあちこちに不調が現れるのです。
~梅雨時に多い不調の例~
頭痛、めまい
だるさ、倦怠感
肩こり、腰痛
不眠や寝つきの悪さ
気分の落ち込み、イライラ
~~~~~~~
これらの症状は「なんとなく体調が悪い」と感じることが多く、病院に行っても「異常なし」と言われてしまうこともあります。
しかし、放っておくと慢性的な不調につながることも。
〇当院でできるケア
名古屋ハピネス鍼灸接骨院丸の内では、鍼灸治療や手技療法、姿勢矯正などを通じて、自律神経のバランスを整える施術を行っています。
特に鍼灸は、ツボを刺激することで神経系や血流に働きかけ、リラックス効果をもたらします。
さらに、湿気によって体が冷えやすくなる梅雨時には、冷え対策も重要です。
当院では体の状態に合わせたアドバイスも行っておりますので、お気軽にご相談ください。
〇ご自宅でできるセルフケア
温かいお風呂でリラックス(38~40度のお湯がおすすめ)
規則正しい睡眠と食事
適度な運動やストレッチ
部屋の換気や除湿
心と体のバランスを保つことが、梅雨を快適に乗り切るコツです。
つらい不調を「季節のせい」とあきらめず、早めのケアで元気に過ごしましょう!
もちろん、自分でやるには限界があると思いますので、私たちプロに任せてください。
今の痛みの状態も含め、お気軽にご相談くださいね。
接骨院・整体院が初めての方へ
初めて接骨院や整体院に行く場合、どのような流れかわからず不安ではないでしょうか?
ご来店からご退室の流れ
❶ご予約・ご来店
❷問診票記入
❸問診
❹触診・検査・施術提案
❺各種施術
❻症状説明・指導
❼お会計・お見送り
名古屋ハピネス鍼灸接骨院・整体院 丸の内
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2-17-22 MSDビル1F
TEL&FAX 052-684-6116
#名古屋市接骨院 #名古屋丸の内接骨院 #名古屋市鍼灸 #姿勢改善
#骨盤矯正 #関節リウマチ #脊柱起立筋 ストレッチ #o脚矯正
#ハピネスグループ #名古屋丸の内駅鍼灸 #ぎっくり腰 名古屋
#むちうち 名古屋